【クラロワ】マジアチャ下方修正!シーズン10のバランス調整!2020年4月7日に実施

クラロワ(クラッシュ・ロワイヤル)にて、シーズン10の開始に伴い、2020年4月7日にバランス調整が実施されます。
シーズン9でどのデッキにも編成され、猛威を奮っているマジックアーチャーに下方修正が入ります。なんと今回のバランス調整でもウルトラレアカードに修正が入る結果となりました。
その他にも、ゴブリンの小屋とスケルトンバレルにもバランス調整が実施されます。
★クラロワ攻略ガイドが注目する調整内容★
- マジックアーチャーの射程が7→6に
- ゴブリンの小屋の死亡時に3体槍ゴブリンが生成されるように
- スケルトンバレルの移動速度がUP
バランス調整内容 〜2020年4月7日〜
カード名 | バランス調整内容 |
---|---|
![]() マジックアーチャー |
|
![]() ゴブリンの小屋 |
|
![]() スケルトンバレル |
|
★現在開催中のイベント★
★注目の記事一覧★
2020年4月7日バランス調整のまとめ
今回は3枚のカードにバランス調整が入りました。
シーズン9で今もよく使われているマジックアーチャーがついに弱体化されます。射程の長さが一番の特徴であったマジックアーチャーですが、その射程が縮小されるとなると、非常に影響の大きい変化になると考えられます。
矢の飛距離自体は変わらず11ありますが、吹き矢ゴブリンより短く、マスケット銃士と同様の射程となってしまうと考えると、かなり大きな下方修正だと言えます。
使用してみないとわかりませんが、来シーズンからは使用率が大きく低下していきそうです。
また、ゴブリンの小屋には、その他の小屋系と同じ調整が入りました。破壊されると槍ゴブリンが3体生成されるため、防衛面は非常に高くなりそうです。
最後にスケルトンバレルにも調整が入ります。HPが下がり、移動速度が早くなります。
コウモリなどの小型ユニットと一緒に出してもコウモリだけが先行するということがなくなり、一方でインドラの前方に一緒に出すとスケバレだけが先行するといった使い心地になりそうです。
新カード「ヒールスピリット」登場!
シーズン10のバランス調整内容の発表と同時に、新カードの情報も公開されました。
新カード「ヒールスピリット」の情報は、下記のページにまとめているので併せてチェックしておきましょう。
