【クラロワ攻略】『ロイヤルゴーストドラフト』チャレンジの攻略方法!

クラロワ(クラッシュ・ロワイヤル)にて、「ロイヤルゴーストドラフトチャレンジ」が開催中です。
今回のチャレンジをクリアすると、ウルトラレアカードのロイヤルゴーストをGETすることができます。
2020年11月6日(金)17時までの期間限定になっているので、エレジャイを手に入れたい人はぜひチャレンジしてみよう。
★現在開催中のイベント★
★注目の記事一覧★
目次
「ロイヤルゴーストドラフト」チャレンジの詳細
バトルの形式

今回のチャレンジのバトル形式はドラフトバトルです。
特徴の似た2枚のカードからお互い4回ずつを選択し、自分が選んだ4枚と相手が選ばなかった4枚でデッキを作り、通常のバトルを行います。
どのカードを選択するかが非常に重要で、戦略的にカードを選択することでバトルを有利に進めることができます。
また、今回はロイヤルゴーストがどちらかのデッキに必ず編成されます。
チャレンジの報酬

今回のチャレンジでは、8勝でロイヤルゴーストをGETすることができます。
また、その他にも各種宝箱や合計7,000ゴールドなど豪華な報酬を入手することも可能です。
下の表に、各勝利数でもらえるゴールドをまとめておきます。
■ チャレンジの報酬一覧
勝利数 | 報酬 |
---|---|
1勝 | 1,000 ゴールド |
2勝 | 金の宝箱 |
3勝 | 1,500 ゴールド |
4勝 | ライトニング宝箱 |
5勝 | 2,000 ゴールド |
6勝 | 金の宝箱 |
7勝 | 2,500 ゴールド |
8勝 | ロイヤルゴースト |
『ロイヤルゴーストドラフト』チャレンジの攻略方法
ドラフトバトルの基本的な立ち回り
カード選択については、表示された2枚を比較して、純粋に強いカードを選択するのが基本です。
ただし、どちらが強いかよくわからないまたは使いづらくていつも使用しないカードの場合は、自分が使いやすいまたは好きなカードを選ぶほうが良いです。
また、ドラフトバトルはテンプレデッキのような完璧なデッキが、バトルの仕様上どうしても作りづらいくなっています。
きれいな攻撃の形を作るのが難しいため、基本的には相手の攻撃を受けから入り、生き残ったユニットにアタッカーを加えるなどして、カウンターで攻撃を仕掛けていきましょう。
カード選びのポイント
以下のポイントを踏まえてカードを選択すると、多くのバトルで優位に試合を進めることができます。
また、今回はロイヤルゴーストがどちらかのデッキに必ず入るので、自分がロイヤルゴーストを選択できなそうな場合は、中型の陸受けユニットを選択しておくと防衛しやすいです。
逆に、範囲攻撃に弱いスケルトン部隊やゴブリンギャングなどの小型複数ユニットは、ロイヤルゴーストと相性が良くないためあまり選択しないようにしましょう。
★カード選択のポイント(ドラフトバトル)★
- 防衛に強い、対空+範囲攻撃持ちのユニットを選ぶ
- 単体でタワーを削れるアタッカー(ロイジャイやホグ系)を必ず選択
- できる限り地上ユニットと空中ユニットをバランス良く選択
- スケラ、エリゴレなどコンビネーションで強いカードは避ける
- ロケット砲士やプリンセスなど特定のカードでなければ処理しづらいカードは選択
■ ロイヤルゴーストを選ぶかどうか
今回のチャレンジにおいては、基本的にロイヤルゴーストを選択したほうがいいでしょう。
コスト3で範囲攻撃持ちなので攻守のさまざまなタイミングで活躍でき、ドラフトバトルのような未完成のデッキで戦う場合はかなり使えるユニットです。
また、初手で出すカードがない場合でも、どちらかのサイド後方から出すだけで相手にユニットを割かせることができるので、そういう意味でも使いやすいユニットとなっています。
「ロイヤルゴーストドラフト」チャレンジのまとめ
今回は、現在開催されている「ロイヤルゴーストドラフト」チャレンジについて、チャレンジの詳細や攻略方法を紹介してきました。
このチャレンジでは、8勝でロイヤルゴーストをGETすることができます。
ウルトラレアカードを無料でもらえるチャレンジなので、ぜひ挑戦してみてください。